痛みが出るときに、多くの人が陥っているのが“血流不足“です。痛みが発生しているものの多くは筋肉が原因で、筋肉は血流が必要不可欠です。痛みが出るような負担の溜まる悪い姿勢をしていると、筋肉に持続的な負荷がかかり、毛細血管が狭くなって血流が悪くなっていきます。筋肉を使っていると言っても、トレーニングや運動とは違い、良い使い方ではないので血流が不足してしまうのです。
痛みを減らすには血流を増やすことが大事になってきます。血流の増やし方は多種多様で、適度な運動やスポーツ、入浴や筋肉の施術を受けるなどがあります。人によっては運動をするのが苦痛ではなく、日々の生活に運動をプラスしてもしんどくない人もいれば、しんどい人もいます。そのような人は入浴や筋肉の施術を入念に受けることが最善だと思います。
当院では筋肉の深い部分のトリガーポイントの施術をおこなっています。トリガーポイントとは痛みの引き金になっている部分で、血流が特に悪くなってしまっている所です。施術を受けるという事は、自分一人で行っているものではありません。自分一人で続けるのは大変なので、是非当院のスタッフに頼ってみて下さいね!