こんにちは(^O^)/春になり暖かくなってきました(^O^)/
私は例年より早く花粉症と闘いながら毎日を過ごしています。
夏に向けてダイエット、シェイプアップを目指している方もいるのではないでしょうか?
実際に体重管理(ウエイトコントロール)は身体の怪我予防につながるので非常に良い事です。
運動でウエイトコントロールをすることも大事ですし、食事もすごく大事です。
皆さんは、体重を増やしてしまうものが何かご存知ですか?
炭水化物?そういえば炭水化物を抜くダイエットも流行りましたね(^^♪
しかし、もっと身体を太らしてしまうものがあります。
それは、脂質(コレステロール)です。油っぽいものを食べると太るのは当たり前と思いますが、なぜ脂質を摂ると太るのでしょうか?
それは、そもそもカロリー数値が違うからです。
炭水化物は1グラムあたり4キロカロリーに対し脂質は2倍以上の1グラムあたり9キロカロリーなのです。
さらに、脂質には食欲を増進させる効果があります。
経験ないですか?お腹がいっぱいでもフライドポテトやポテトチップスをついついつまんでしまうこと(笑)
ラーメンでもこってり系の方が替え玉したくなりますもんね(^_-)-☆
つまり、食事でウエイトコントロールをする場合は脂質を抑えて摂取すると効果が出やすいのでお試しください。